FAVORRIC編集者
2024-05-22
おしゃれなリビングテーブルの選び方!機能とおしゃれを両立して居心地の良いリビングに
リビングは、くつろぎや団欒の時間を過ごす大切な空間。そんなリビングの顔となるのがリビングテーブルです。
重要な存在であるリビングテーブルですが、いざ選ぶとなると、デザイン、機能、サイズなど、様々な要素を考慮する必要があり、迷ってしまいますよね。
この記事では、 おしゃれなリビングテーブルの選び方 を詳しくご紹介します。ポイントを押さえることで、機能性とおしゃれさを両立した、理想のリビングテーブルを見つけることができます。
ぜひ最後までお読みいただき、あなたにぴったりのリビングテーブルを見つけてください。
目次
- おしゃれなリビングテーブルの選び方
- リビングテーブルの高さはどう選ぶ?
- リビングテーブルを選ぶ際のポイント
- ぴったりのテーブル選んで、リビングをくつろぎの空間に
おしゃれなリビングテーブルの選び方
リビングテーブルといっても、様々なデザインや機能、大きさのものがあります。数あるリビングテーブルの中から、何を基準に選べば良いのか迷ってしまう方も多いです。
リビングテーブルを選ぶには
- テイスト・形
- 素材
- サイズ
3つの基準を意識することで、あなたにぴったりのリビングテーブルが見つかります。
テイスト・形
リビングテーブルを選ぶ際に、テーブルのテイストと形は押さえておきたいポイントです。リビングのスタイル別に、おすすめのテイストと形を紹介します。
ナチュラルスタイル
自然の風合いを取り入れたナチュラルスタイルのリビングには、温かみを感じられる木製テーブルがおすすめです。木のぬくもりと優しい色合いは、空間全体に癒しを与えてくれます。また、円形テーブルも角がなく優しい印象で、ナチュラルスタイルのリビングにぴったりです。
北欧スタイル
北欧スタイルには、木製のナチュラルカラーはもちろん、白や赤などの色もおすすめです。シンプルな形もいいですが、少し変わった変形テーブルもリビングのアクセントになってくれます。
モダンスタイル
洗練された都会的な空間を演出するモダンスタイルには、白や黒のスタイリッシュなテーブルや、透明感あふれるガラステーブルがぴったりです。洗練されたデザインのテーブルは、空間を引き締め、洗練された印象を与えてくれます。
リビングの顔であるリビングテーブルを置く際は、リビング全体のテイストに合わせて統一感を演出しましょう。
素材
リビングテーブルの素材は、主に以下の3種類があります。
- 木製
- ガラス
- 金属
木製
木製のリビングテーブルは、温かみのある自然な風合いが特徴です。木材の中にも、人工的に加工された集成材や木そのままの風合いを残した無垢材などの種類があります。種類によって木目や色合いが異なり、様々なデザインのテーブルから選ぶことができます。
ガラス
天板にガラスを使用したテーブルは、部屋を広く見せる効果があります。お部屋の雰囲気もおしゃれに演出してくれるため人気がありますが、衝撃によってヒビが入るなど取り扱いには注意が必要です。
金属
ステンレスなどを使用した金属製のリビングテーブルは、クールな印象のお部屋によく合います。傷に強く長く愛用できますが、重量があるため簡単に動かすことができない点は考慮しておきましょう。
その他
その他にも、大理石やコンクリートなどの素材を使ったリビングテーブルもあります。それぞれの素材の風合いと特徴をよく理解し、自分にぴったりの素材を選びましょう。
サイズ
リビングテーブルのサイズは、使っているソファの大きさを基準に選ぶのがおすすめです。
ソファの幅より一回り小さいサイズを選ぶと、空間を広く見せながら、生活動線も確保できるレイアウトになります。
具体的には、以下のようなサイズが一般的です。
- 二人掛けソファ: 幅80〜100cm前後のテーブル
- 三人掛けソファ: 幅100〜150cm前後のテーブル
ソファの高さや、テーブルを使う人数によっても、適切なサイズは異なります。実際にテーブルを置くスペースに余裕があるかどうかなども考慮して、サイズを選ぶようにしましょう。
リビングテーブルの高さはどう選ぶ?
使用シーン | テーブルの高さ |
---|---|
ソファーに座る場合 | ソファの座面高からプラス5cm前後 |
床や座椅子に座る場合 | 床から30〜38cmの高さ |
リビングテーブルの高さは、ソファに座る場合、床や座椅子に座る場合で、適切な高さが異なります。ライフスタイルに合わせて使いやすい高さのリビングテーブルを選びましょう。
ソファーに座る場合
ソファーに座る場合、リビングテーブルの適切な高さは、ソファの座面高からプラス5cm前後です。ソファの座面よりリビングテーブルの高さが低くなってしまうと、テレビのリモコンなど、物を取ろうとする度に前かがみになり取りにくいと感じます。
床や座椅子に座る場合
床や座椅子に座る場合、リビングテーブルの適切な高さは、30〜38cmの間です。
テーブルが高すぎると食事が食べにくい、パソコンなどの作業がしにくい、と使いにくさを感じます。一方、低すぎるテーブルは、猫背になったり、立ち上がりにくかったりと同様に使いにくいと感じるでしょう。30〜38cmの高さであれば、食事や作業がしやすいだけでなく、座った時の姿勢もリラックスして快適に過ごせます。
リビングテーブルの高さ調整する方法
今あるリビングテーブルの高さが合わず使いにくいと感じている方は、テーブル専用の高さ調整器具を取り付けることで、快適に使えるようになります。
高さ調整器具には、 テーブルの脚に継ぎ足して、高さを調整する継ぎ足タイプとテーブルの脚にあるボルト用の穴を利用して、高さを調整するアジャスタータイプがあります。
高さ調整器具を使用する際は、耐荷重・調整幅・取り付け方法を確認して、問題なく使える種類を選びましょう。高さ調整器具を上手に活用することで、リビングテーブルをより快適に使うことができます。
リビングテーブルを選ぶ際のポイント
ここまでは、リビングテーブルを選ぶ際の基準を紹介してきました。あなたのリビングに合う、テーブルが段々とイメージ出来てきたかと思います。 ここからは、リビングテーブルを選ぶ際に押さえておきたいポイントを紹介します。リビングテーブルを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
小さな子供がいるなら角が丸いものを
小さな子供がいるご家庭では、安全面を考慮して、角が丸いリビングテーブルをおすすめします。
角が尖っているテーブルだと、子供がぶつかったり、転んだりしてケガをしてしまう可能性があります。一方、角が丸いテーブルであれば、ケガの心配が少なく、安心して使えます。また、角が丸いテーブルは、見た目も優しい印象になるので、子供がいるお家にぴったりです。
小さな子供がいるご家庭は、ぜひ角が丸いリビングテーブルを選んで、安全で快適なリビングを作ってみてください。
収納付きリビングテーブルの注意点
便利で使い勝手の良い、収納付きリビングテーブルを検討中の方も多いのではないでしょうか。リモコンや雑誌などが収納できるため、テーブルの上を綺麗に保てるなどメリットが多い一方、テーブルの高さには注意が必要です。
収納スペースがある分、天板下のスペースが狭くなります。ソファに座って使う方は、膝が当たらないか、座椅子や床で使う方は、足が入る十分なスペースがあるか確認しておきましょう。
折りたたみ式ならスペースを有効活用
狭いリビングでも快適に過ごしたい方や、来客時など一時的に広いスペースが必要になる方におすすめなのが、折りたたみ式リビングテーブルです。
使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できるので、スペースを有効活用できます。
また、持ち運びも簡単なので、必要な場所にサッと取り出すこともできます。
ぴったりのテーブル選んで、リビングをくつろぎの空間に
今回は、リビングの顔でもあるリビングテーブルを紹介しました。
リビングテーブルと
いっても形・テイスト、素材、サイズの違いにより多くの種類があります。購入を検討していても、なにを基準に選べばよいのか迷うポイントが非常に多いです。
リビングテーブルを検討する際は、今回紹介したリビングテーブルの選び方と選ぶ際のポイントを押えて、あなたにぴったりのリビングテーブルを見つけてみてください。
Author
FAVORRIC編集者
Tags
リビングテーブル
リビング
テーブル
インテリア
こちらの記事もおすすめ
Category
ウールラグ
クッションカバー
マルチクロス
ビーズクッションtetra
アートブランケット
フラットサブバッグ
ガーゼケット
掛け布団カバー
ピローケース
日傘(晴雨兼用)
キッチンクロス
ミトン&鍋敷き
エプロン
ランチョンマット
フラットポーチ
化粧ポーチ
ルームサンダル
ソファ&オットマン
舟形トートバッグ
今治タオルハンカチ
陶器
漆器
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience