
Pickup Products
New Artist #60
新納翔 - Niiro Sho
写真作家 1982年横浜生まれ。
麻布学園卒業、早稲田大学理工学部中退。
2000年に写真家・奈良原一高氏の作品に大きな衝撃を受け、写真の道を志す。
2009年から約2年間、写真家・中藤毅彦氏が代表をつとめるギャラリー「ニエプス」でメンバーとして活動。変わりゆく都市風景をテーマに撮影を続けている。
New Artist #49
中村ころもち - Koromochi Nakamura
1992年千葉県生まれ。東京都在住。
東京学芸大学大学院教育学研究科美術教育専攻修了。
アナログとデジタルの中間的イラストレーションや、陶による制作を行う。
New Artist #59
香月恵介 - Keisuke Katsuki
1991年福岡県生まれ。2016年東京造形大学大学院造形研究科美術専攻領域 修了。
モニターの表示構造である画素(ピクセル)を絵画で再現し、画面の発光を絵具に物理的に置き換える「ピクセルペインティング(pixel painting)」を主に制作する。
クロード・モネやJ.M.W.ターナーの絵画の援用や、RGBライトを使用した「Lux」シリーズを手掛けるなど、現代の光と絵画の関係性を考察している。
New Artist #57
フルフォード素馨-Jasmine Fulford
1988年神奈川県生まれ。
武蔵野美術大学油絵学科(油絵専攻)入学。3年時に版画専攻に転専攻し、卒業。
その後すぐイギリスに渡り、UALセントラルセントマーチンMA Fine Artを修了。 Independent Tokyo 2021グランプリ。 現在は日本を拠点に制作を行う。
日本とイギリスの背景を持ち、日常の経験を絵画に変換することで得られる、素朴で視覚的な喜びを主なモチベーションソースとして制作を行なっている。出来上がったイメージからタイトルを考えることも、楽しみのひとつ。最近面白いと思うのは「想像や視覚情報が、自分の手に伝わって描いているのに、常に思っているものと違う」ということ。描くことはいつだって新鮮な驚き。
New Artist #61
松村咲希 -Saki Matsumura
1993年 長野県生まれ
2017年 京都造形芸術大学大学院ペインティング領域修了
現在、京都在住 画材は主にアクリル絵具を使用して、ペインティング、シルクスクリーン、ステンシルなど の複数の技法を組み合わせて描く。
画面の中でも様々な要素がぶつかり合って、奇妙な調和や、ズレ、絵画ならではの空間が生まれます。視覚体験の探求はまだ見ぬものへの想像に繋がっていき、私たちを取り巻く世界との関わりと眼差しを変化させ続けることに繋がると信じています。