FAVORRIC編集者
2024-10-10
マザーズバッグとしてもおすすめ!FAVORRICの舟形トートバックを紹介!

乳幼児の赤ちゃんと一緒のおでかけは、必要なモノがたくさんで荷物が多くなってしまいますよね
なにかあった時に対応できるよう、あれもこれも持っていきたくなってしまうママ、パパにはマザーズバッグが必需品です。
荷物がたくさん入るだけではなく、使い勝手や持ち運びの楽さなど、マザーズバッグを買うときも悩む点がたくさんあるはずです。
そこで、この記事ではマザーズバッグを選ぶときのポイントやマザーズバッグとしてもおすすめなFAVORRICの舟形トートバッグを紹介します!
目次
- マザーズバッグに求められる機能
- FAVORRICの舟形トートバックのおすすめポイント
- マザーズバッグは機能性とおしゃれが両立したFAVORRICの舟形トートバッグがおすすめ!
マザーズバッグに求められる機能
たくさんのものを持ち運ぶマザーズバッグには、たくさんの機能性が求められます。
- 大容量
- 耐久性
- 安心安全な素材
- おしゃれさ
マザーズバッグは、ただたくさん入ればいいわけではありません。
マザーズバッグを選ぶときは、4つの機能性を意識して選んでみてください!

大容量
着替えの服やおむつ、哺乳瓶やタオルなど、小さな赤ちゃんとのおでかけには必要なモノがたくさんあります。
欠かせないものに加えて、いざというときに役立つグッズも持ち運びたいですよね。
そのためには、たくさんのものが入る大容量のバッグでなくてはありません。
容量が少ないバッグに無理やり入れてしまうと、シルエットが崩れてしまったり凸凹して体にあたる面が痛くなったりします。
また、必需品が余裕で収まるだけではなく、取り出しやすさもポイントです。
たくさんのモノが入っているからこそ、バッグのなかを整理整頓しなければ必要なモノをすぐに取り出せなくなります。
さらに、マザーズバッグは子供を抱きながら持ち運ぶこともあるため、バッグ自体が軽量である必要があります。
軽い素材で口が広くて大容量、入れたものを整頓できるかどうかを重視して選んでみてください。
耐久性
持ち運ぶものが多いからこそ、バッグの耐久性が強くないとお出かけの最中に壊れてしまったり、何度も買い直したりする原因になります。
子供の成長に合わせて買い替えるつもりの人は問題ありませんが、大抵の人は一度購入したマザーズバッグを使える限り使うでしょう。
- 肩ひもの耐久性
- 裏地がついているか
- バッグが自立するか
- 汚れが落としやすい素材
- 破れたりしない素材
- 抗菌加工はされているか

耐久性を重視すると、上記のポイント以外にもたくさん気になる点が出てきます。
マザーズバッグの重量は、平均500g~800g程度といわれています。
その重さに長期間耐えられるかどうかをポイントに、マザーズバッグを選んでみてください!
安心安全な素材
赤ちゃんグッズを持ち運ぶマザーズバッグは、とっさに床に置いたり赤ちゃんの口に入るモノを入れたりします。
そのため、撥水加工がされた生地や汚れが落ちやすく洗える素材のモノ、菌がつきづらい抗菌加工などが施されているとより安心して使用できるはずです。
また、赤ちゃんの近くで使うものなので、赤ちゃんにとってもやさしく安心安全な素材のモノを選びましょう。
コットンを使用していると柔らかく耐久性もありますが、ナイロン製のモノであればより軽量で持ち運びがしやすく、撥水加工が施されているモノも多くなっています。
マザーズバッグを清潔に保つため、中に入れたものを守るためにも安心安全な素材のバッグを選びましょう。
おしゃれさ
容量や耐久性にこだわりすぎていると、普段持ち運ぶのが嫌になるような地味なデザインになってしまいがちです。
しかし、ママやパパでもおしゃれにおでかけしたい日がありますよね。
マザーズバッグを選ぶとき、容量や耐久性に加えておしゃれさも重視して選べば、普段使いから少しおしゃれなお出かけまで一つのバッグでまんべんなく活躍できます。
デザインを選ぶときは、ママとパパふたりでふたりで使いやすいデザインのモノを選びましょう。
シンプルでカジュアルなデザインならどとらでも違和感なく使用できますし、好きなブランドのモノを使えば自然と気分も上がるはずです!


おしゃれなサブバック選び!選び方とおすすめを紹介します!
おしゃれなサブバッグの選び方とおすすめアイテムを詳しく紹介する記事です。通勤やお出かけに役立つ軽量で耐久性のあるデザインや、収納力を重視したポイントを解説しています。特に、洗練されたデザインと実用性を兼ね備えたFAVORRICのサブバッグは、スタイルと機能性を両立させたい方に最適です。
FAVORRICの舟形トートバックのおすすめポイント
大容量で耐久性に優れ、デザイン性も兼ね備えたFAVORRICの舟形トートバッグは、マザーズバッグとしてもおすすめです。
【おすすめポイント】
- A4サイズもラクラク収納
- 型崩れしにくく、軽い帆布素材
- 細かいものを整理しやすいうちポケット
- アート作品を用いたおしゃれなデザイン
日本製にこだわり、使いやすさやおしゃれさにこだわったFAVORRICの舟形トートバッグ。
アーティストの作品をそのまま用いたおしゃれなデザインは、忙しい日々にも彩りを与えて気分を高めてくれること間違いなしです!

A4サイズもラクラク収納
FAVORRICのトートバッグは、自立するマチ広の舟形です。
口も広く、マチは19.5cmと広めに作られています。
A4サイズはもちろん、パソコンも軽々入る大きさと容量で赤ちゃんに必要なグッズもすべてが一つのバッグに収まります。
自立する舟形に加え、トートバッグの口元にはスナップボタンがついているため、床においても崩れて中身が出てしまう心配がありません。

型崩れしにくく、軽い帆布素材
型崩れしにくく、軽い素材である帆布。
そのなかでも、FAVORRICの舟形トートバッグでは、特徴的なアーティストの作品そのものを鮮やかに再現できるように表面が滑らかな帆布を使用しています。
カツラギ生地を張り合わせることで、がっしりとした質感で自立するようになっていますが、320gと軽量で薄くたためるため、使用しないときはコンパクトに収納しておける点も魅力です。
耐久性があり使えば使うほど馴染んで味が出てくるのも、帆布の特徴です。

細かいものを整理しやすいポケット
バッグの内側にはポケットが2つ、ほかにも前側にスマホがすっぽり入るオープンポケット、後ろ側にはファスナー付きのポケットがついています。
細かなものは内側のポケットで区分けをし、すぐに取り出したいティッシュやタオルなどは前側のオープンポケット、鍵や貴重品などは後ろ側のファスナー付きポケットに入れるなど、あなたが使いやすい方法で使用できます。
トートバッグの口元にはスナップボタンがついているため、細かなモノが落ちる心配も少なく、快適に利用できますね。
大容量なバッグを使いたいからこそ、ポケットで物を仕分けられるのは魅力です。

アート作品を用いたおしゃれなデザイン
FAVORRICの舟形トートバッグでは、国内外で実際に活躍するアーティストの作品をデザインに用いています。
そのため、忙しい日常でも明るく楽しい気持ちになるデザインや、個性的で見るだけで楽しくなるデザインなど、幅広いデザインからお気に入りのひとつを選べます。
持ち手も握りやすいようにコンパクトに設計されています。
おうちでも外でも、ぽんと置いておくだけでポイントになること間違いなしです。

マザーズバッグは機能性とおしゃれが両立したFAVORRICの舟形トートバッグがおすすめ!

ここまで、マザーズバッグを選ぶポイントやマザーズバッグとしておすすめなFAVORRICの舟形トートバッグを紹介しました。
赤ちゃんとのおでかけはイレギュラーも起きやすく、持ち物もできるだけ対策しておきたいものですよね。
バッグに物が収まらない、すぐに壊れてしまうなどの不安・不満なく赤ちゃんと一緒にお出かけするためにも、機能性を重視しましょう。
さらに、忙しい毎日だからこそ、いつも持ち歩くマザーズバッグのデザインにもこだわるのがおすすめです。
赤ちゃんとのお出かけがストレスなく楽しいものになるように、マザーズバッグは機能性・おしゃれの両立ができるあなたのお気に入りを見つけてください!


Author

FAVORRIC編集者
Tags
マザーズバッグ
トートバッグ
舟形トートバッグ
おしゃれ
ファッション
アート
こちらの記事もおすすめ
Category

マルチクロス

ビーズクッションtetra

クッションカバー

ウールラグ

アートブランケット

フラットサブバッグ

掛け布団カバー
ピローケース

ベッドスローケット

ガーゼケット

雨傘(晴雨兼用)

日傘(晴雨兼用)

キッチンクロス

エプロン

ランチョンマット

フラットポーチ

化粧ポーチ

ニットバッグ

ルームサンダル

ソファ&オットマン

舟形トートバッグ

今治タオルハンカチ

陶器

漆器

ミトン&鍋敷き
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience