FAVORRIC編集者
2024-05-26
玄関の防犯対策はこれで万全!10のポイントを紹介します
Crafting Beautiful Spaces with Stylish Cushion Covers.

あなたは、玄関の防犯をしっかりしていますか?
玄関の防犯は犯罪を防ぐことはもちろん、生活する上での安心感にもつながります。
そこで、今回は玄関の防犯対策10のポイントを紹介します。
すでに防犯している方は再確認と強化のため、まだ防犯していない方はぜひ参考にしてみてください!
目次
- 玄関の防犯対策のポイント
- 玄関周りの防犯で狙われにくい家に
玄関の防犯対策のポイント
玄関の防犯には監視カメラや音のなる石など、さまざまありますよね。
空き巣や泥棒の70%は、侵入に5分以上かかる時点であきらめるという統計があります。
この記事では具体的なアイテムのほかにも、すぐに取り組める防犯のポイントを紹介します。

- 玄関前の見通しをよくする
- 錠前は2つ以上でピッキングに強いタイプを
- ガードプレートをつける
- サムターン回し対策
- ドアと周辺のガラスに防犯対策
- センサー付きライト
- モニター付きドアフォンや防犯カメラを設置する
- 郵便受けや宅配ボックスは常に整理
- ホームセキュリティの導入
- ご近所との良好な関係を築く
今すぐ導入できるものから、本格的な防犯までそれぞれ解説します。
玄関前の見通しをよくする


見通しの悪い玄関は道路から見えづらく侵入経路になりやすいため、犯罪者から狙われる可能性が高くなります。
庭木や高い塀などは視界を遮ってしまうため、おすすめしません。
もし庭木が高くなってしまっている場合はこまめに剪定をお願いするなど、生い茂らない工夫をしましょう。
塀は高いものではなく、低いものがおすすめです。
常にご近所さんから見えてしまうのが気になる場合は、スリットタイプの塀などもあります。
玄関前に人がいることがわかるような状態にしておきましょう。
錠前は2つ以上でピッキングに強いタイプを

犯罪者は、人目につかず簡単に侵入できる家を狙う傾向にあります。
ドアに直接錠前が2つ以上ついていれば、その時点で侵入に手間がかかることがわかるため、狙われる確率が低くなります。
しかし、ピッキングに弱いタイプを2つ設置しても意味がありません。
「ディスクシリンダー」や「ピンシリンダー」と呼ばれるタイプはピッキングに弱く、3分程度で開けられてしまいます。
そのため、カードキーや電子ロックなどの鍵穴がないものや、複雑な構造の「ロータリーシリンダー」も防犯におすすめです。
ガードプレートをつける

かんぬきが見えているドア
【引用元:https://kagijo.com/post-556/】

ガードプレートでかんぬきが見えなくなったドア
【引用元:https://kagijo.com/post-556/】
ガードプレートとは、ドアのかんぬきを保護してこじ開けられるのを防ぐ
防犯グッズです。
- かんぬき(閂)・・・ドアが開かないようにドアと枠にまたがって通す 木や金属のこと
ドアのタイプによっては外側からかんぬきが見えてしまい、施錠しているかを知られてしまいます。
かんぬきが見えている場合はドアの隙間からドライバーなどでこじ開けられる可能性があり、とても危険です。
ガードプレートは外側からかんぬきが見えないようにするだけでなく、ドアの隙間に物が入らないようにすることもできます。
もし家のドアがかんぬきが見えるタイプなら、まずはガードプレートを設置してもいいでしょう。

玄関ポーチとは?機能や役割、おしゃれのポイントを紹介します
玄関ポーチは、家の顔としておしゃれな外観を演出し、雨風や日差しから玄関周りを守る重要な役割を果たします。この記事では、玄関ポーチの機能や役割、さらにおしゃれに見せるためのポイントを解説します。照明や宅配ボックスの設置、階段やスロープの利用方法、玄関ドアの選び方など、生活を豊かにするための具体的なアイデアを紹介します。
サムターン回し対策
- サムターン…ドアノブについている鍵のつまみ
- サムターン回しとは…ドアの下側にある郵便受けやのぞき穴などから特殊な器具を差し込み、鍵のつまみを強引に操作して解錠する手口のこと
ピッキング対策としてディンプルキーを使用していても、鍵のつまみを直接回されては防犯のしようがありません。
そこで、サムターン回しを防止する「サムターンガード」や「防犯サムターン」などがあります。
サムターンガードは、サムターンの周りをカバーで覆って器具が届きにくくするアイテムです。
もし家のドアに郵便受けがある場合は、郵便受けが簡単に開かないようガードをつけたり南京錠をつけたりすることをおすすめします。
ドアと周辺のガラスに防犯対策
玄関ドアによってはデザインや採光の点から、ドアや周辺にガラスが施されたものがあります。
見栄えなどから人気のあるデザインですが、防犯面で考えるとガラスを割る・穴をあけるなどして侵入できてしまいます。
防犯フィルムを貼るだけでもガラスの耐久性が上がって割れにくくなるため、侵入をあきらめる確率が上がります。
防犯フィルムはネットでも購入できますし、好きな大きさにカットできるので手軽に取り入れられる防犯グッズです。
もし可能であれば、防犯ガラスを取り入れてもいいでしょう。
防犯ガラスは合わせガラスの一種で、2枚のガラスを特殊な樹脂で貼り合わせて作られています。
ガラスの防犯の一番の目的は割れにくくすることであり、完全に割れないわけではないので注意しましょう。


ドアと周辺のガラスの防犯は
- ガラスを割れにくくすること
- 鍵を開けにくくすること
のどちらも取り入れると、より強固な防犯になります。
センサー付きライトの設置
犯罪者は人目につかない場所を狙うため、夜に明かりがなく暗い玄関も狙われやすくなります。
日が暮れたら門灯や外灯をつけるなどして、なるべく家周りで暗い場所をなくすようにしましょう。
しかし、全員が帰宅した後もずっと電気をつけっぱなしにしているのは気が引ける人もいるでしょう。
その場合は、センサー付きライトがおすすめです。
人が近づくと感知して電気がつくため無駄もなく、防犯にもつながります。

モニター付きドアフォンや防犯カメラの設置
犯罪者の中には、訪問者を装い押し入ってくるケースもあります。
そのため、モニター付きドアフォンで訪問者の様子をうかがえるようにしておくのもおすすめです。
ただし、最近では見分けがつかない犯罪も増えているので注意しましょう。

また、防犯カメラを設置するのも効果的な防犯です。
カメラがあるというだけでも牽制になりますし、
最悪実際に被害に遭ってしまった場合でも手がかりをつかめる可能性が高くなります。
最近では、モニター付きドアフォンに録画機能がついているものもあります。
防犯カメラにもそれぞれ違った機能があるので、よく調べてから購入するのがいいでしょう。

郵便受けや宅配ボックスは常に整理する
郵便受けや宅配ボックスも、常に整理しておくことが大切です。
郵便物から個人情報を知られたり、ネットで購入したものを盗まれたりする事件も発生しています。
- 鍵をかける
- 中が見えないように目隠しをする
- 郵便物はこまめに取り出す
郵便受けや宅配ボックスでもこれらの対策を行い、犯罪を未然に防ぎましょう。

また、一人暮らしの女性の場合は郵便受けからののぞき被害が多発しています。
部屋の玄関ドアに郵便受けがある場合、そこから容易に部屋の中をのぞけるのです。
ドアの内側にBOXがついていれば少しのぞきにくいですが、何もない場合は遮るものもなしに部屋の中がのぞける状態になっています。
自分でBOXを取りつけるか、ガムテープなどで塞ぐのも防犯になります。
ホームセキュリティの導入
ホームセキュリティを導入するのは、とても手っ取り早く安心できる方法です。
他の防犯対策に比べるとお金はかかってしまいますが、防犯機器やセンサーの設置に加えて万が一の場合は駆けつけてくれるものもあります。
犯罪者は防犯システムについても詳しいため、ホームセキュリティに入っている家とそうでない家の区別ができます。
施設などでホームセキュリティのシールが窓に貼ってあるのを見たことはありませんか?
外部に向けて「ホームセキュリティを導入している家」とアピールできるので、狙われる確率が低くなります。

また、万が一の時に自分で警察を呼べるかも重要になります。
事件に巻き込まれれば、気が動転してしまって当然です。
しかし、ホームセキュリティであれば感知して駆けつけてくれるので、タイムロスも少なく対処ができます。
ご近所との良好な関係を築く
みなさんは、ご近所さんと良好な関係を築けていますか?
少し面倒だという人が多いかもしれませんが、実はご近所づきあいも防犯につながるのです。
といっても、わざわざ家を行き来するほどの関係を築く必要はありません。
挨拶だけでもやり取りがあるエリアは、犯罪者に狙われづらくなります。
犯罪者は声をかけられるのを嫌がりますし、ご近所さん同士が顔を覚えている場合、不審者は目立つからです。

ほかにも、もし不審者が目撃された場合は、あいさつ程度の関係性でも知らせてくれる確率が上がります。
ご近所さんと良好な関係を築くのは、町全体で取り組む一番の防犯になります。
玄関周りの防犯で狙われにくい家に
ここまで、玄関の防犯のポイントを紹介しました。
ネットで購入できるものはすぐにでも対策ができますし、防犯は案外難しいものではありまん。
家族が防犯意識をもって少しずつ工夫をすれば、犯罪者が嫌がる狙われにくい家づくりができます。
もしそれでも安心できない、不安だという方は、ホームセキュリティを導入することをおすすめします。
防犯グッズも月額料金に含まれていることがほとんどなので、同時に玄関周りの防犯強化もできますよ。
ぜひ、この記事を参考に玄関周りの防犯強化をしてみてください。


「アートと暮らす。」をコンセプトに国内外の写真家や画家のアート作品をデザインしたインテリア・ファッション雑貨を展開するブランドFAVORRIC(フェイバリック)。
明るく華やかなアートを少し取り入れるだけで、毎日をわくわく楽しく過ごせます。ぜひアートと暮らす生活をしてみませんか?

Author

FAVORRIC編集者
Tags
防犯
玄関
こちらの記事もおすすめ
Category

ウールラグ

クッションカバー

マルチクロス

ビーズクッションtetra

アートブランケット

フラットサブバッグ

ガーゼケット

掛け布団カバー
ピローケース

日傘(晴雨兼用)

キッチンクロス

ミトン&鍋敷き

エプロン

ランチョンマット

フラットポーチ

化粧ポーチ

ルームサンダル

ソファ&オットマン

舟形トートバッグ

今治タオルハンカチ

陶器

漆器
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience