FAVORRIC編集者
2024-03-24
結婚祝いのおすすめは?NGなギフトとワンランク上のおしゃれなギフトを紹介

結婚祝いを選ぶ時に気になるのが《贈り物のマナー》です。
最低限のマナーを知らないと、相手に不快な思いをさせてしまうかもしれません。
今回は結婚祝いで避けた方がよいギフトや、おすすめのアイテムをご紹介します。
大切なお祝いだからこそ、心のこもったプレゼントで気持ちを伝えてみてください。
目次
- 結婚祝いにはNG!避けたほうが無難なギフト
- 結婚祝いに貰って困るギフト ベスト3
- 1ランク上のお洒落なギフトを送るならFAVORRICのアイテムがおすすめ
- 結婚祝いは贈る相手のことを一番に考えることが大切
結婚祝いにはNG!避けたほうが無難なギフト

結婚などのお祝い事では、昔から《縁起》を大切にしています。
使い方や連想するイメージが不吉なものは、避けるようにしましょう。
ここでは結婚祝いに適さないアイテムについて解説します。

刃物
包丁やハサミ、ペーパーナイフなど、物を切る時につかう刃物は《縁が切れる》ことを連想させるため、避けるべきと言われています。
料理好きの方の場合、良かれと思って贈ってしまいがちですが、不快な思いをさせてしまう可能性があるため注意してください。
最近では刃物も《未来を切り開く》《災いを断ち切る》など、良い意味合いでとらえることも多くなっています。
リクエストがあった場合などは、よい意味合いを添えてプレゼントするとしましょう。

日本茶
伝統的な日本茶は、弔辞に用いられることが多いため、お葬式や不吉なイメージを与えてしまう可能性があります。
結婚祝いには日本茶は避け、紅茶かコーヒーを贈るのが無難です。
しかし日本茶はマナー違反ではなく、地域によっては縁起物として慶事でも使われています。
結婚される方の出身地などによって、臨機応変に対応すると良いでしょう。
日本茶を贈る場合は、お祝いらしい華やかな包装にしてもらうのがおすすめです。

割れ物
食器やグラスなどは《割れる》《バラバラになる》という別れを連想させるため、結婚祝いの品としては避けるべきと言われています。
とは言え、結婚を機に新居で新生活を始める夫婦にとっては、食器やグラスは喜ばれるアイテムの一つ。
そのため最近ではお祝いの品としても一般的になりつつあります。
贈る際は、最近の割れ物に対するマナーの変化があることを一言添えておくと、よい印象を持たれるでしょう。

授かり婚でもベビーグッズは避けるのが無難
授かり婚の場合は、結婚祝いと出産祝いを分けて贈るのが基本です。
ベビーグッズは出産祝いにふさわしいアイテムなので、結婚祝いとしては贈らないようにしましょう。
また、出産祝いは出産後に贈るのがマナーです。
妊娠中は無事に生まれるか不安な時期でもあり、出産するまで母子共に何が起きるかわかりません。
そのため、ベビーグッズなどは無事に出産を終えてからプレゼントするようにしてください。
一方、海外では《ベビーシャワー》という、出産前にお祝いをする文化もあります。
授かり婚する方の理解によっては、妊娠中のお祝いも受け入れられることもあるでしょう。
事前にベビーシャワーがどのようなものかを説明した上で行うようにしてください。
ベビーシャワー文化とは?
ベビーシャワーとは出産を控えた妊婦さんを、盛大に祝福するために行われるパーティーです。
《妊婦さんとこれから生まれる赤ちゃんに向けて、愛情やプレゼントをシャワーのように浴びせる》という意味合いを持っています。
アメリカ発祥の文化のため、まだ日本では広く浸透していませんが、少しずつ注目を集めつつあるイベントです。
結婚祝いに貰って困るギフト ベスト3

良かれと思って送ったギフトでも、物によっては相手を困らせてしまうかもしれません。
贈りたいものと貰って嬉しい物には微妙にズレがあるので、贈る相手の好みや生活スタイルなどをよく考える必要があります。
ここでは結婚祝いでもらって困るギフトを3つご紹介します。

鉢植えの花
鉢植えの花は花束と同じような感覚で贈る方もいますが、お祝いの品としては避けるのが無難です。
鉢を置く場所の確保だけでなく、毎日の水やりなどの手間をかけさせてしまうため、贈られた方の負担になってしまいます。
枯らしてしまった時の始末にも手間がかかる鉢は、リクエストが無い限り贈らないようにしましょう。
花を贈りたい場合は、花瓶などが不要なフラワーアレンジメントがおすすめです。
置くだけで華やかになるので、普段お花を買わない方でも楽しめます。

ハンドメイド
ハンドメイドのブームもあり、お祝いの気持ちを込めて手作りのアイテムを贈りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、ハンドメイドアイテムは《インテリアに合わない》《実用的でない》《市販品と比較して劣る》などの理由で、扱いに困るケースも見受けられます。
また、金額のないハンドメイドは、内祝いのお返しをする際にどのくらいの価格の品を贈るべきか悩ませてしまう可能性も。
贈る方との関係性にもよるので、ハンドメイドでも喜ばれるか客観的に判断するのがおすすめです。

名前入りのアイテム
結婚する二人の名前を刻んだアイテムは、記念としては良い印象ですが、実用的には使いにくさを感じます。
特に名前入りのギフトは昔からあるため、新鮮さにかける印象。
そのため、センスの良い実用的なギフトの方が喜ばれる可能性が高いでしょう。
最近は結婚する年齢層が上がってきていることもあり、目の肥えた落ち着いたカップルに名前入りのアイテムを贈るのは避けた方が無難です。
1ランク上のお洒落なギフトを送るならFAVORRICのアイテムがおすすめ

ここでは結婚祝いにふさわしいFAVORRICのおすすめアイテムをご紹介します。
他の人と被らない、おしゃれなアイテムが選べるのでお相手の方にも喜ばれるでしょう。
ぜひお好みに合いそうなアイテムを選んでみてください。

ランチョンマット
ランチョンマットはテーブルに敷くだけで彩りを与え、おしゃれに見せてくれます。
その日の気分や料理に合ったデザインを選べば、食卓の雰囲気をガラッと変えて楽しめるのが魅力です。
FAVORRICのランチョンマットには近江地方のブランドリネンを使用しています。
吸水性や速乾性に優れた丈夫なリネンは、実用性もばっちり。
使い込むごとに風合いが増して愛着を感じられるでしょう。
来客があった時にも対応できるので、いくつあっても嬉しいアイテムです。

ミトン&鍋敷物
料理をするときにあると便利なミトンと鍋敷き。
自分ではデザインにこだわらずに選びがちなアイテムなので、おしゃれなデザインをプレゼントすればきっと喜ばれるでしょう。
FAVORRICのミトンは熱が伝わりにくい三層構造になっているのが特徴です。
耐熱温度は200℃なので、熱々のお鍋を持つ時にも安心して使えます。
ミトンと鍋敷きで統一されたデザインなら、置いておくだけで楽しい気分になりそうです。

アートブランケット
ブランケットは、リビングダイニングでひざ掛けとして使ったり、ベッドスローとして使ったりなど、実用性とデザイン性の両方を楽しめるアイテムです。
おしゃれなアートを施したデザインなら、空間のアクセントにもなるでしょう。
FAVORRICのブランケットは、プリントではなくジャガード編みで柄を作り上げているので、立体感や高級感を感じられます。
サイズは大判サイズと、ひざ掛けサイズの2種類から選択可能です。
大判はウールブレンドでソフトな肌触りが魅力。
ひざ掛けはコットンブレンドでオールシーズン使えます。

ラグマット
FAVORRICのラグマットはニュージーランドウールを100%使用しています。
密度と厚みがしっかりしているので、足触りが良く高級感を楽しめるでしょう。
職人が手作業で作成しており、ひとつひとつに違った表情が楽しめるのもポイントです。
コンパクトなサイズ感なので、ソファの前や玄関など、お部屋の広さに関わらずレイアウトできます。
美しい柄が映えるので、ギフトでも喜ばれるでしょう。

マルチクロス
マルチクロスは自由な使い方ができる大判のファブリックです。
間仕切りやテーブルクロスなど、さまざまなシーンで使えるため、一つあると便利に活躍します。
《近江麻》のナチュラルな質感が美しく、どんなインテリアにもマッチ。
FAVORRICなら幅広い柄があるので、贈る方の好みに合ったデザインが見つかるはずです。
結婚祝いは贈る相手のことを一番に考えることが大切
日本の結婚祝いは《縁起》を重んじる傾向があります。
お祝いにふさわしくない物を知っていれば、相手の方に不快な思いをさせることもありません。
FAVORRICには日常に寄り添うアイテムに、彩りを与えてくれるおしゃれなデザインを豊富に取り揃えています。
ひとつひとつに個性やこだわりの詰まったアイテムは、結婚祝いのギフトとしても喜ばれるでしょう。
ぜひFAVORRICでワンランク上のギフトを選んでみてはいかがでしょうか。
Author

FAVORRIC編集者
Tags
インテリア
ランチョンマット
アートブランケット
ミトン
鍋敷き
ラグマット
マルチクロス
ギフト
こちらの記事もおすすめ
Category

マルチクロス

ビーズクッションtetra

クッションカバー

ウールラグ

アートブランケット

フラットサブバッグ

掛け布団カバー
ピローケース

ベッドスローケット

ガーゼケット

雨傘(晴雨兼用)

日傘(晴雨兼用)

キッチンクロス

エプロン

ランチョンマット

フラットポーチ

化粧ポーチ

ニットバッグ

ルームサンダル

ソファ&オットマン

舟形トートバッグ

今治タオルハンカチ

陶器

漆器

ミトン&鍋敷き
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience