FAVORRIC編集者
2024-05-13
夏の旅行の目的地にいかが?全国のSNS映えする美術館・博物館を紹介
「今年の夏は旅行に行きたい!」
このように、そろそろ旅行の計画をあれこれ練っている方も多いはず。
今年の夏は、SNS映えする美術館・博物館へに行くのはいかがでしょうか?
最近は作品を撮影できる施設も増え、フォトジェニックな彫刻・現代アートが人気を集める美術館も増えています。
この記事では、全国各地のSNS映えする美術館・博物館をご紹介します。
人気の作品・見どころもお伝えするので、ぜひ夏の旅行の参考にしてみてください。
目次
- 十和田市現代美術館[青森県]
- 大谷資料館[栃木県]
- 箱根 彫刻の森美術館[神奈川県]
- 明治村[愛知県]
- 越後妻有里山現代美術館MonET(モネ)[新潟県]
- 多治見市モザイクタイルミュージアム[岐阜県]
- 金沢21世紀美術館[石川県]
- 佐川美術館[滋賀県]
- 地中美術館[香川県]
- 大塚国際美術館[徳島県]
- 霧島アートの森[鹿児島県]
- 美術館を楽しむ旅行で夏を満喫!
十和田市現代美術館[青森県]
十和田市現代美術館は、国内外の現代アート作品を多数展示している美術館です。
街全体を美術館に見立てた「Arts Towada計画」の中核施設として、2008年にオープンしました。
十和田市現代美術館といえば、ロン・ミュエク「スタンディング・ウーマン」です。
高さ4メートルほどもある巨大な女性の像は、大きさに似合わず皮膚や髪の毛まで緻密に表現されています。
常設展示の作品は1つずつ専用の展示室があり、この作品は最初の展示室で来場者を出迎えています。
また、美術館の向かいにある「アート広場」や街中にも作品が展示されています。
十和田市を訪れたときは、ぜひ散策してみてください。
公式HP:十和田市現代美術館|Towada Art Center
大谷資料館[栃木県]
画像引用元(左):大谷資料館 公式サイト(http://www.oya909.co.jp/)
栃木県宇都宮市の「大谷資料館」は、江戸時代中期から採掘されてきた「大谷石」の資料館です。
地下の採掘場跡に建てられていて、幻想的な雰囲気がSNS映えすると近年人気を集めています。
ライトアップされた展示室内は、まるで古代の神殿のよう。
大谷石や採掘の資料だけでなく、彫刻などのアート作品も展示されています。
この独特な雰囲気から、国内外のミュージシャンのMVやドラマ・映画の撮影にも使われてきました。
地下にあるため気温が低く、夏の旅行にうってつけです。
ホームページを見るとその日の館内気温が分かるので、お出かけの際はチェックしてみてください。
箱根 彫刻の森美術館[神奈川]
画像引用元:箱根 彫刻の森美術館公式サイト(https://www.hakone-oam.or.jp/)
「箱根 彫刻の森美術館」は、日本で初めて彫刻の屋外展示を始めた美術館です。
東京ドーム1.5個分もの広大な敷地には、120点ものアート作品が点在しています。
来場者は、箱根の山々を眺めながら場内を散策し、彫刻作品との出会いを楽しんでいます。
画像引用元:箱根 彫刻の森美術館公式サイト(https://www.hakone-oam.or.jp/)
彫刻の森美術館には、ガブリエル・ロワール「幸せをよぶシンフォニー彫刻」のように内部に入れる作品もあります。
この作品はステンドグラスで構成された塔で、螺旋階段を上りながら自然光が射しこむ塔内を鑑賞できると人気です。
敷地内の「ネットの森」は、子供たちが中に入って遊べるアート作品。
家族旅行にもぴったりの美術館です。
明治村[愛知県]
画像引用元:明治村公式サイト(https://www.meijimura.com/)
愛知県犬山市の「明治村」は、明治時代の建築を保存・展示している野外博物館です。
これまでに60もの建築物を移築・復元し、1~5丁目と5つのエリアに分けて展示しています。
和洋折衷な街並みのなかでも一際目を引くのが「帝国ホテル中央玄関(通称:ライト館)」。
建築家として名高いフランク・ロイド・ライトが設計したものです。
独特な雰囲気の建築には、先にご紹介した大谷石も用いられています。
明治時代の女学生・書生の衣装で記念撮影・散策や、SLや京都市電の乗車体験などアクティビティも豊富。
夏の間は「宵の明治村」として、21時までオープンしています。
越後妻有里山現代美術館MonET (モネ)[新潟県]
画像引用元:大地の芸術祭 公式サイト(https://www.echigo-tsumari.jp/travelinformation/monet/)
新潟県十日町市の越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)は、十日町市・津南町で開催される「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」の拠点となっている美術館です。
建物は正方形で、中央が吹き抜けになっています。
回廊に囲まれた池は、レアンドロ・エルリッヒ「Palimpsest:空の池」の作品。
空や美術館そのものが水面に映る光景は、旅行という非日常のぴったりです。
大地の芸術祭は、MonETを中心に越後妻有の各地を大きな美術館に見立てた国際芸術祭。
2024年は3年に1度の開催年にあたります。
MonETを訪れたら、ぜひ他の展示にも足を伸ばしてみてください。
公式HP:越後妻有里山現代美術館 MonET
多治見市モザイクタイルミュージアム[岐阜県]
画像引用元(右):多治見市モザイクタイルミュージアム公式サイト(https://www.mosaictile-museum.jp/)
岐阜県多治見市は、日本最大のモザイクタイル生産地。
多治見市モザイクタイルミュージアムは、モザイクタイルの美しさを存分に楽しめる美術館です。
建築家・藤森照信が設計した美術館は、土を掘りだす採土場をイメージしたもの。
真っ白なタイル張りの空間にモザイクタイルの壁画・銭湯の絵パネルなど懐かしいタイル製品が並んでいる4階は圧巻です。
タイルを活かしたインテリア展示や体験工房もあり、旅行後の暮らしの楽しみも作れます。
金沢21世紀美術館[石川県]
画像引用元(左):金沢21世紀美術館公式サイト(https://www.kanazawa21.jp/)
令和6年能登半島地震により、施設に被害を受けた金沢21世紀美術館。
現在も展示は行われていますが、6月21日からはすべての展示で再開を予定しています。
ジェームズ・タレル「ブルー・プラネット・スカイ」やヤン・ファーブル「雲を測る男」など、空と一体になった展示が特に人気です。
建物自体も、円形でガラスが多用された明るく開放的な空間になっています。
美術館の近くには、兼六園や金沢城など観光スポットも多数。
ぜひ一緒に訪れてみてください。
佐川美術館[滋賀県]
滋賀県守山市の佐川美術館は、水の上に浮かんでいるかのような建築で評価を得ている美術館です。
水に囲まれた美術館そのものも美しいうえ、目の前には琵琶湖、遠くには比叡山・比良山というロケーションでも人気を集めています。
佐川美術館では日本画家・平山郁夫、彫刻家・佐藤忠良、陶芸家・樂吉左衛門の作品を中心に収蔵しています。
陶芸の展示は、15代目吉左衛門が創案・監修したもの。
水庭にたたずむ茶室と地下展示室で、作品に没入するように鑑賞できます。
公式HP:佐川美術館
地中美術館[香川県]
地中美術館は、香川県直島町に位置する美術館で、安藤忠雄が設計を手掛けました。
建物がほとんど地下に埋め込まれており、自然光を取り入れた展示空間が特徴です。
展示作品を、クロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアに
限定し、3名の作品を恒久展示しています。
アートと瀬戸内海の絶景の調和を感じられる場所として人気を集めています。
公式HP:地中美術館
大塚国際美術館[徳島県]
徳島県鳴門市の大塚国際美術館は、誰もが知る西洋絵画を陶板で再現した「陶板絵画」の美術館です。
原寸大で色彩・タッチまで忠実に再現された陶板絵画は、大手陶板メーカー・大塚オーミ陶業株式会社の技術の賜物。
レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」やヨハネス・フェルメール「真珠の耳飾りの少女」など、名だたる名画の陶板絵画が揃っています。
他にも広いスペースを活かした環境展示では、クロード・モネ「大睡蓮」やバチカン市国・システィーナ礼拝堂の天井画・壁画なども楽しめます。
すべての展示を観ようとすると1日では足りないので、事前に計画しておくのがおすすめです。
公式HP:大塚国際美術館
霧島アートの森[鹿児島県]
画像引用元:霧島アートの森 公式サイト(https://open-air-museum.org/)
鹿児島県湧水町の霧島アートの森は、彫刻の野外展示が人気の美術館です。
展示作品は、国内外のアーティストが実際に霧島を訪れて構想・制作したここでしか見られないものばかり。
草間彌生「シャングリラの華」やチェ・ジョンファ「あなたこそアート」など、どのように写真を撮るか考えるだけでワクワクできる作品が揃っています。
美術館のある霧島地域は、鹿児島県でも特に豊かな自然を感じられる場所。
雄大な山々を背景にたたずむ作品をぜひ観に行ってみてください。
美術館を楽しむ旅行で
夏を満喫!
夏の旅行におすすめの美術館をご紹介しました。
SNSの爆発的な流行に合わせて、美術館でもSNS映えを意識した展示が増えています。
フォトジェニックな写真ならたくさん撮りたくなりますし、思い出を振り返るのもより楽しいはず。
ご紹介した美術館を、ぜひ旅行の計画に加えてみてください。
Author
FAVORRIC編集者
Tags
アート
旅行
美術館
こちらの記事もおすすめ
Category
ウールラグ
クッションカバー
マルチクロス
ビーズクッションtetra
フラットサブバッグ
アートブランケット
ガーゼケット
掛け布団カバー
ピローケース
日傘(晴雨兼用)
キッチンクロス
ミトン&鍋敷き
エプロン
ランチョンマット
ポーチ
ルームサンダル
陶器
漆器
ソファ&オットマン
舟形トートバッグ
今治タオルハンカチ
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience