FAVORRIC編集者
2024-02-16
フリークロスでお洒落にお部屋をアップデート
テーブルやベッド、ソファなどにかけたり、カーテンや間仕切りとして下げたり。さまざまな用途に使えるフリークロス。お洒落なお部屋づくりに憧れる方には、ぜひフリークロスを取り入れることをおすすめします。
とはいえ、大きな1枚布であるフリークロス。使い方の自由度が高すぎて、どのように使えばいいのか悩んでしまうという方もいるでしょう。お部屋をワンランクお洒落にコーディネートする、フリークロスの使い方をご紹介します。
目次
- フリークロスとは?
- フリークロスのおしゃれな活用方法
- フリークロスと自由な発想でお洒落なお部屋作り
フリークロスとは?
フリークロスとは、名前の通りフリー(自由)に使えるクロス(布)のことを言います。大判の1枚布なので、カーテンとして窓辺に下げるも良し、テーブルやソファ・ベッドにかけて使うも良し、壁に飾るなどしてインテリアに使うも良しと、とても便利なファブリックアイテムです。
カーテン・テーブルクロス・ソファカバーなど専用のアイテムもありますが、特別な縫製がされていたり、その分ちょっとお値段が張っていたりで、失敗できないしすぐに別のものに交換するのも勿体無いと感じてしまいますよね。対して、フリークロスは自由な発想で使い方を工夫できる点が魅力です。
フリークロスのおしゃれな活用方法
フリークロスは使い方の自由度が高いからこそ、どのように使うか悩んでしまうという方もいるでしょう。自分でアレンジできるものこそ、お洒落のセンスを問われているようで持て余してしまう場合もあります。
お部屋をお洒落にコーディネートする、フリークロスの活用方法をご紹介します。
カーテン
お洒落なお部屋づくりにこだわりたいという方の間で、最近フリークロスをカーテンに使うという方が増えています。フリークロスをカーテンにするためには裁縫をしなければならないの?と身構える方もいるかもしれませんが、フリークロスの一片を挟むだけでカーテンとして使えるようになるカーテンクリップがあるので、裁縫が苦手な方でもフリークロスを簡単にカーテンに変身させることができます。
窓が小さくてフリークロスのサイズと合わない場合でも、上部を折り込んでクリップに挟むだけでサイズ調整が可能です。洗濯も楽なので、気負わず定期的に洗えて衛生的。取り替えも簡単で収納も嵩張らないので、季節やイベントなどシーンに合わせてカーテンを取り替えられ、お部屋の模様替えもフリークロスならラクラクです。
間仕切りや目隠し
扉がついていないお部屋や収納は、お客様が来た時に丸見えだと生活感が出てしまい、お洒落度が半減してしまいますよね。隠したいものをお洒落なインテリアで目隠ししたいときにおすすめなのがフリークロスです。
また、広いお部屋を区切って簡易的にお部屋を増やしたいときに、ボードで間仕切りするのは殺風景だし、圧迫感を感じてしまいます。リネンなどの薄く透け感のある素材なら、間仕切りした片側にしか窓がない部屋でも、日光を完全に遮ってしまうこともなくおすすめです。
テーブルクロス
ダイニングテーブルでは、食事をしたり書き物をしたり、お子様がおもちゃで遊んだりと、傷や汚れが付きやすい環境です。テーブルクロスをかけることで、テーブルを傷や汚れから保護することができます。
とはいえ、テーブルのデザインが気に入って購入した方は、普段からテーブルクロスで隠したくないと感じる方もいますよね。そういうときにおすすめなのがフリークロスです。薄手の生地のフリークロスならコンパクトにたためて収納しやすく、テーブルクロスとして使わない時には椅子にかけておくなどしても邪魔にならず、必要なときだけさっと敷くことができます。
ソファーカバー
ソファでは、寛ぎながらおやつを食べたり、居眠りをしたり、ペットが上がったりと、汚れや傷がつきやい場所です。ソファカバーを利用するにも、ソファの形状はさまざまあって、家のソファに合うソファカバーを探すのも大変。
ソファカバーをつけても、結局こまめな洗濯や掃除が必要になります。その点、フリークロスなら汚れたその場でさっと洗濯ができ、きれいになったらまたかけるだけで済みます。フリークロスのカラーや柄を替えるだけでもソファの模様替えができ、お部屋の印象をガラッと変えることができておすすめです。
壁にかけてインテリアとして
アートのようなデザインのフリークロスであれば、アート作品を壁に飾るようにインテリアとして壁に飾るのもアリです。カラーが美しいもの、デザインとして好みのものをお部屋の彩りとしてかけると、アートでお洒落なお部屋に早変わり。
また季節やイベントに合わせて飾ることで、飽きが来ずにインテリアとして素敵なアクセントになるでしょう。
ベッドカバー
布団はなかなかこまめに洗えるものではありませんし、お仕事をしているとマメに干してホコリを払うのも難しかったりしますよね。フリークロスを布団の上からかけることで、ホコリよけに利用することができます。
また、ワンルームのお部屋の場合、お客様が来た際にベッドが見えてしまうとなんだか恥ずかしいし生活感が出てしまいます。目隠しとして、お洒落なフリークロスをかければ生活感を感じさせないお部屋づくりができ、ベッドをソファ代わりに使うこともできます。
こたつカバー
こたつ布団の上にアート系や北欧風デザインのフリークロスをかけることで、和風イメージの強いこたつが、洋風のお部屋にもマッチします。なかなか洗えないこたつ布団も、フリークロスを使うことでホコリや食事汚れなどから保護してくれます。
カーペット
フリークロスは、冬季なら電気カーペットの上に敷いたり、お子様がいる家庭なら100円ショップで購入したジョイントマットの上に敷いたりすることで、カーペットの代わりに使えます。薄手のフリークロスでも、ジョイントマットなどのクッション性の高いマットの上に敷けば、立派なカーペットに早変わり。
カーペットは洗濯が難しく、お手入れに悩みがち。その点、フリークロスなら手軽に洗濯ができます。薄すぎてズレてしまうという場合には、マスキングテープで止めておけばズレを防げ、床やフリークロスを傷めず剥がして洗濯や交換ができます。
ピクニック時のシェード(日除)
ピクニックなど、屋外のレジャーでは日焼けや熱中症が気になりますよね。シェード代わりにフリークロスを張ることで、直射日光を避けることができ、お洒落空間も演出できます。
ただし、ピクニックなどの屋外レジャーでは急な天気の変化がつきもの。急な雨でも撥水性のある素材なら、片付けの間だけでも濡れるのを軽減できるでしょう。撥水スプレーをフリークロスに吹き付ければ、簡易的に撥水性を持たせることもできます。
レジャーシート
乾いた芝やベンチであれば、レジャーシートとしてもフリークロスをそのまま使うことができます。撥水性のある生地や、撥水スプレーをかければある程度の水分や汚れもさっと拭く程度で落とすことができます。
ただし、濡れた場所や土の上だと、フリークロスのみではレジャーシートには向きません。その場合には下にビニール製のレジャーシートを敷いて、その上にフリークロスを敷くことでビニールのひんやり感を和らげるカーペット代わりに使うのもいいでしょう。
今回ご紹介したのは、「アートと暮らす。」をコンセプトに国内外の写真家や画家のアート作品をデザインしたインテリア・ファッション雑貨を展開するブランドFAVORRIC(フェイバリック)。FAVORRICのマルチクロスは、デザイナーによるアートで個性的なデザインが豊富に取り揃えられています。お部屋をお洒落に彩る1枚、インテリアとして取り入れてみませんか?
フリークロスと自由な発想でお洒落なお部屋作り
いかがでしたか?フリークロスは発想次第でどのような使い方にもアレンジできる、とても使い勝手のいいファブリックアイテムです。最初は雑誌などで気に入ったお部屋作りを真似してもいいですし、まずは気負わず色々試してみましょう。
FAVORRICのマルチクロスは、デザイナーによるアート作品のようなデザインで、個性的だからこそ1枚でお洒落な空間づくりに一役買ってくくれるでしょう。シンプル・シック・ポップなど幅広いジャンルがあり、お気に入りの1品が見つかるはず。
お気に入りが見つかれば、その1品を使ったお部屋作りも楽しくなるので、まずはお気に入りを探してみませんか?
Author
FAVORRIC編集者
Tags
フリークロス
マルチクロス
ファブリック
お洒落
こちらの記事もおすすめ
Category
ウールラグ
クッションカバー
マルチクロス
ビーズクッションtetra
フラットサブバッグ
アートブランケット
ガーゼケット
掛け布団カバー
ピローケース
日傘(晴雨兼用)
キッチンクロス
ミトン&鍋敷き
エプロン
ランチョンマット
ポーチ
ルームサンダル
陶器
漆器
ソファ&オットマン
舟形トートバッグ
今治タオルハンカチ
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience