FAVORRIC編集者
2024-01-31
収納力抜群!機能性も兼ね備えた大きめのトートバッグの選び方

通勤・通学はもちろん、普段のお買い物やちょっとした旅行にも活躍する利便性の高い大きめトートバッグ。小さな子どもを育てるママやパパにも必須のアイテムです。
本記事では、そんな年齢性別問わず何役もこなす大きめトートバッグについてご紹介します。より便利に活用できる方法や用途の例をたくさんご用意しました。
ぜひ最後まで読んで、自分に合ったトートバッグを見つけてくださいね。




目次
- 大きめトートバッグの魅力
- 大きめトートバッグ活用のポイント
- 大きめトートバッグのおすすめ用途
- 大きめトートバッグは魅力たっぷり
- おすすめ大きめトートバッグ
大きめトートバッグの魅力
大きめトートバッグの魅力は、収納力の高さやユニセックスで使えるサイズ感、そして長く使えることです。おしゃれの面から見ると、コーディネートのアクセントになるところも外せない魅力。
ここからは大きめトートバッグの魅力について一つずつご紹介します。

大容量で収納力抜群
大きめトートバッグの一番の魅力は大容量で収納力が高いところです。
大抵の持ち物は入るので通勤・通学やお買い物、マザーズバッグとしての使用など日常のあらゆるシーンで重宝します。
さらに魅力的なのは、日常だけではなくピクニックや小旅行などのちょっとしたイベントにも使えるところ。
用途の幅が広いのは大きめトートバッグだからこそのメリットです。
より容量や収納力を求める場合は、マチ付きのものを選ぶと失敗がありません。

ユニセックスでも使えるサイズ感
メンズ・レディース関係なくユニセックスで使いやすいサイズ感であることも大きめトートバッグの魅力です。
どんな大きさの荷物でも入れやすく、さまざまな用途に対応するので、家族はもちろん、パートナーや友人とも気軽に共用できます。
特に家族がいると、急遽学校や職場で大きなバッグが必要になることもしばしば。
そんなときに、誰にでも使いやすいサイズの大きめトートバッグが一つあると、すぐに貸すことができるのでとても便利です。

長く使える
大きめトートバッグは定番としてトレンドに左右されにくいため、大切に使えば長く使い続けることができます。
何より機能面で役立つアイテムなので、ライフスタイルや時代が変わっても活躍しやすいのが魅力です。
デザインや素材などを吟味して選べば一生ものになる可能性も。
大切に使うことで、将来子どもや孫、大切な人に譲れる可能性があるのも大きめトートバッグの素敵なメリットです。

コーディネートのアクセントに
大きめトートバッグは視覚に入る範囲が広い分、コーディネートの決め手としても使えます。
カジュアルにまとめるならキャンバス生地、アンニュイな雰囲気に仕上げるならコットンなどの柔らかめ素材、カチッと決めるならレザーなど、素材だけでも全体の印象を大きく変えられるのが特徴です。
また素材同様、柄や色にもこだわることでコーディネートに大きなインパクトを与えられるのも大きめトートバッグならでは。
デザインにこだわり、コーディネートのアクセントとして楽しむのもおすすめです。
大きめトートバッグ活用のポイント
大きめトートバッグをより活用するためのポイントは3つあります。荷物を入れすぎないことと仕切りやバッグインバッグを活用すること、ポーチを活用することです。どれも簡単に実践できる方法ばかり。
ここからはそのポイントについて詳しくお伝えします。

荷物を入れすぎない
大きめトートバッグをスマートに活用するなら、荷物の入れ過ぎには注意しましょう。たくさん入るからとついつい入れ過ぎてしまうと、いざ出かけようと思ったときに重くて持てなかったり、持っている間に肩が痛くなったりと、思わぬトラブルに繋がることもあります。
また、バッグの中身が密集して使いたい物を取り出すのに苦労することも。 バッグの大きさに合わせて荷物を詰め込むのではなく、必要なものを厳選して入れるよう意識してみましょう。
意識することで、大きめトートバッグの魅力である広いスペースをより効率よく活用できます。

仕切りやバッグインバッグを活用
大きめトートバッグは中の空間を広く使える一方、持ち物がバッグの中で乱雑になりがちなのが特徴です。
せっかくの大きな空間、どうせなら上手に活用したいですよね。
そんなときにおすすめなのが仕切りやバッグインバッグです。
仕切りやポケットを活用することで、それぞれの小物に居場所を作ることができます。
整理整頓ができていると物が迷子にならないので、探す時間と手間をグッと減らすことができます。

ポーチを活用
小さな持ち物をポーチにまとめることで、ある程度整理整頓ができた状態を保つことができます。
特にマチのないフラットタイプの大きめトートバッグであれば、仕切りやバッグインバッグを使うと形が変わってしまうから嫌だという人も多いはず。
バッグと同じフラットタイプのポーチなどを利用すれば、バッグの雰囲気を変えずに大きめトートバッグを使いこなすことができます。
逆にキャンバス生地などのしっかりとした生地のマチ付きトートバッグであれば、自立するポーチを利用するのもおすすめです。
立てて収納することで軽い仕切りの役割をしてくれるため、上から見たときに美しい状態を保てます。
大きめトートバッグのおすすめ用途
大きめトートバッグは使い勝手が良いため、たくさんの用途があります。通勤・通学はもちろん、マザーズバッグやお買い物、ちょっとしたイベントや旅行など、幅広く使えるのが大きなメリットです。
大きめトートバッグをより活用できるよう、使い道の選択肢をご紹介します。

お買い物
大きめトートバッグは容量が大きいので、どんなお買い物にも使いやすいのが魅力です。
食品などのお買い物で使う場合、普段買う量を一度に入れられるサイズを用意しておけば帰りの持ち運びがより楽に。
またハンドルの長いものを選んでおくと、たくさん買ったときでも肩にかけやすく難なく持てるので安心です。

通勤・通学
通勤・通学用として使い勝手を求めるのであれば、大きめトートバッグはうってつけ。
普段使う書類やノートなど、A4サイズ以上の物がラクラク入るのでスマートに荷物を持ち運べます。
口が広く取り出しやすいのも魅力的なポイントです。
ノートパソコンやタブレット、ペンケース、タンブラー、お弁当など普段の持ち物の厚みなども考慮して選ぶと失敗がなく長く使えます。

マザーズバッグ
大きめトートバッグは、マザーズバッグとしても多くの支持を受けています。
子どもの成長に応じて持ち物が変わったり、お出かけ先で荷物が増えたりと、常に容量を必要とするママとパパには必須のアイテムです。
自立しやすいしっかりとした生地の大きめトートバッグを選ぶと、必要なものが取り出しやすいのでより便利に使えます。
また、ジュースがこぼれたなどの予期せぬ汚れにも対応できるよう、丸洗いできるものを選ぶと安心です。
マザーズバッグはとにかく荷物が多く重くなりがち。
肩の負担を減らすためにもハンドルは太いものを選ぶと良いでしょう。

ピクニックや小旅行
大きめトートバッグを一つもっていると、ピクニックや小旅行のときにも活躍します。
ピクニックの際には、レジャーシートやお弁当などの最低限必要なものが軽々収納できるので、急な誘いでもスムーズに準備できます。
また小旅行の場合、本格的な旅行バッグやスーツケースを使うほどではないことがほとんど。
大きめトートバッグを使えば、より身軽に旅行を楽しむことができ、満足度もアップします。

収納グッズとして
大きめトートバッグは見せる収納としても使えます。
デザイン性のあるトートバッグなら、部屋の家具にラフにひっかけておくだけでおしゃれなインテリアに。
急な来客の際にも、テーブルに散らかった物をサッと入れて隠すことができるので安心です。
また、大きめトートバッグは車にもおすすめ。
車内のフックなどに常時ひっかけておけば、ブランケットやティッシュなどの車内で必要なものもおしゃれに収納できます。
大きめトートバッグは魅力たっぷり
今回は、バッグの中でも特に使い勝手の良い大きめトートバッグについてご紹介しました。
大きめトートバッグは、使うシーンや年齢性別を問わず、使い方次第でいくらでも便利に使えてしまう魅力の詰まったアイテムです。 自分にぴったりのお気に入りの大きめトートバッグを見つけることで、日々の生活がさらに豊かになります。
本記事が、そんな魅力的な大きめトートバッグとの出逢いのきっかけになれば幸いです。

おすすめ大きめトートバッグ
今回ご紹介したのは、「アートと暮らす。」をコンセプトに国内外の写真家や画家のアート作品をデザインしたインテリア・ファッション雑貨を展開するブランドFAVORRIC(フェイバリック)。ファッションのアクセントとしてはもちろん、機能性も抜群な華やかなデザインのバッグが豊富に取り揃えられています。
バッグにアートを取り入れたら、ちょっと個性的でセンスの高いファッションになりそうですね。

Author

FAVORRIC編集者
Tags
tote bag
big
fashion
トートバッグ
大きめ
ファッション
こちらの記事もおすすめ
Category

マルチクロス

ビーズクッションtetra

クッションカバー

ウールラグ

アートブランケット

フラットサブバッグ

掛け布団カバー
ピローケース

ベッドスローケット

ガーゼケット

雨傘(晴雨兼用)

日傘(晴雨兼用)

キッチンクロス

エプロン

ランチョンマット

フラットポーチ

化粧ポーチ

ニットバッグ

ルームサンダル

ソファ&オットマン

舟形トートバッグ

今治タオルハンカチ

陶器

漆器

ミトン&鍋敷き
Want To Receive More Travel Guidance?
Follow us to receive the latest update on our journey experience