FAVORRIC編集者

2024-12-25

インテリアをもっとおしゃれに!壁掛けアートの種類と選び方を解説します!


壁掛けアートの種類と選び方を紹介!

好みの家具やファブリックインテリアを揃え、理想のおしゃれな部屋づくりが完了!しかし、部屋全体を見回してみると何か物足りない、華やかさをプラスしたいという気持ちになっていませんか?そういう時には、壁掛けアートを飾るのがおすすめです!
とはいえ、壁掛けアートにもさまざまな種類がありますよね。絵画やイラスト、写真、コラージュなどもあります。予算も幅広くあり、自分の部屋にはどのような壁掛けアートが合うのかよく分からないと悩んでしまう方もいるでしょう。
部屋をさらにおしゃれにすることができる、壁掛けアートの種類や選び方を解説します!

目次

  • 主な壁掛けアートの種類と選び方
  • FAVORRICのアート販売のおすすめポイント
  • お部屋のテイストに合った壁掛けアートをアクセントに

主な壁掛けアートの種類と選び方

壁掛けアートの種類と選び方

壁掛けアートといっても幅広いジャンルがあり、部屋のテイストによっても相性があります。アートによっては取り扱う際には注意が必要な繊細なものもあるので、種類別に詳しく解説しましょう。

絵画

絵画

紙やキャンバスに、画材を使って実際に描かれたものが絵画です。壁掛けアートの種類の中でも、特にメジャーなジャンルですよね。パブロ・ピカソやヴィンセント・ヴァン・ゴッホなど誰でも知っているような過去の有名な画家から、バンクシーといった現代アートの画家もいます。
有名な画家の作品ほど高額になり、ハードルが高いと感じてしまう方も多いでしょう。しかし、絵画は本来自分の感性に合うものを選ぶもの。価格は安くても、素敵な作品はたくさんあります。心を動かされたものを飾るといいでしょう。
絵画の画材は繊細なため、直射日光・乾燥で変色・ひび割れによる絵の具剥がれなどが起こりやすく、また湿度が高いと変形やカビなども発生しやすくなります。飾る場所や保管方法などには注意が必要です。

油彩画

油彩画

油絵の具を使って描かれる作品です。筆致が立体感を出すため、独特の重厚感や迫力を感じることができるでしょう。
モダンテイスト・カフェテイスト・ブルックリンスタイルなどで、重厚感やヴィンテージ感を出したい時などに飾るといいでしょう。

水彩画

水彩画

水で溶かして使う水彩絵の具で描かれます。淡い色合いとにじみを利用した優しい風合いが特徴的なタッチのものが多いです。
シンプルテイスト・ナチュラルテイストといった、優しく暖かみのあるテイストの部屋のインテリアと相性抜群です。

アクリル画

アクリル画

アクリル画は、アクリル絵の具という水に溶かして使う絵の具で描かれます。水彩絵の具と使い方は同じものの、水彩絵の具よりも色鮮やかで透明感はありません。溶かす水の量を多くして水彩絵の具のように使うこともできますが、一般的にはマットな質感を活かしてポップなデザイン画のように描かれているものが多いです。
北欧モダンテイスト・ポップテイストといった部屋に華やかさをプラスしたい場合や、洗練されたアクセントとして絵画を飾りたいという方におすすめ。

パステル画

パステル画

パステルは、色鉛筆とクレヨンのいいところを合わせたような画材です。直接紙に描くとクレヨンのような質感の線を描くことができ、描いた線や削ってできた粉を擦るとふんわりとした質感のぼかしを作ることができます。一般的には優しい印象の絵画が多く、絵本の挿絵などにもよく使われます。
ナチュラルテイストの部屋に飾ると、より優しく温かい印象の部屋づくりができるでしょうし、子供部屋に飾っても素敵です。

デッサン画

デッサン画

デッサン画は、鉛筆や木炭などを使い単色でざっくりとしたタッチで描かれます。絵画を描く前のイメージを描き起こしたものなどが多く、中には2〜3色で簡易的に色付けされたものもあります。著名な画家が描いたものでも、油彩画に比べれば比較的安価で購入できることがあります。
モダンテイスト・カフェテイスト・ブルックリンスタイルなどのテイストで、抜け感のある洗練された雰囲気を演出したい時にはおすすめです。

版画

版画

木・金属・石などの板を彫ったり、薬品で腐食させたりなどして版にして、ハンコのように紙や布などにインクを転写することで描きます。木版画・銅版画のほか、シルクスクリーンやリトグラフなども版画のジャンルに入ります。
版画は色ごとに版を作成する手間がかかる反面、版を作れば手描きの絵画と違い量産することもできるため、高価なものから安価なものまで価格帯には幅があります。予算を決めて心動かされるものを探すといいでしょう。
和モダンなど、落ち着いたテイストの部屋の雰囲気づくりに最適のアートです。

写真

写真

写真作品も壁掛けアートとしておすすめです。著名な写真家の作品になると高額になるものもありますが、撮影者にこだわらなければ比較的安価に購入ができます。
写真は光に弱い特性があり、長時間強い光に当たり続けると変色や退色を起こします。直射日光や、強い光に当たらない場所に飾ることをおすすめします。
モダンテイストやカフェテイストの部屋と相性がよく、馴染みやすいでしょう。

コラージュ

コラージュ

「コラージュ」は、フランス語の「糊付けをする」という言葉から来た単語です。アート作品としてもその言葉の通り、印刷物や写真などの紙類だけでなく、ボタンや造花といった立体物などさまざまなものを貼り付けて制作します。
コラージュアートとして販売されているものを選んでもいいですし、自分で自由に制作するのも部屋にテイストに合わせやすくておすすめ。お気に入りの包装紙や写真、シール、リボン、レースなど平面・立体こだわらず素材を集めて、台紙に貼り付けていきます。自分で作れば材料費だけで済み、おしゃれな額縁を使って飾れば素敵なアートになります!

デジタルアート

デジタルアート

「デジタルアート」という言葉に馴染みがないという方もいるかもしれません。デジタルアートは、アート作品を映し出す額縁の付いているディスプレイを想像してもらうと分かりやすいと思います。
PCやスマホのアプリから操作でき、絵画・写真・版画などどのようなアート作品でも映し出すことができます。また、日替わりで飾る作品を気軽に変えることができるのも魅力です。

FAVORRICのアート販売のおすすめポイント

部屋のアクセントになるおしゃれな壁掛けアート作品が欲しいけど、どこで探せばいいのか分からないという方に、FAVORRICのアート作品を紹介します!
「アートと暮らす。」をコンセプトに、オリジナルデザインのインテリア雑貨を展開するFAVORRIC。もちろんアート作品も取り扱っています。
FAVORRICのアート作品にはどのような特徴があり、どのような点がおすすめなのか詳しく解説します。

きざし | 久野安依子
きざし | 久野安依子

きざし | 久野安依子

143,000円
yard, 2023 | 金本凜太朗
yard, 2023 | 金本凜太朗

yard, 2023 | 金本凜太朗

35,000円
oval_bloom | かけがわ惠
oval_bloom | かけがわ惠

oval_bloom | かけがわ惠

33,000円
Luminous scenery no.1 | 村瀬都思
Luminous scenery no.1 | 村瀬都思

Luminous scenery no.1 | 村瀬都思

49,500円

アートのジャンルが豊富

FAVORRICのアート作品は、絵画・写真・コラージュなどさまざまなジャンルを揃えています。また、絵画作品の中でもアクリル画・水彩画・ペン画など画材もさまざまで、作品によって趣ががらりと違います。
写実的なものからシュール系、イラストや抽象画など作風も幅広く、部屋のテイストに合わせた作品を探すことができます。

人気アーティスト作品が特別価格

FAVORRICでは、国内外で活躍する人気アーティストの作品を商品デザインに起用しています。アート作品も、画家・写真家・グラフィックデザイナー・イラストレーターなど、幅広いジャンルで活躍し受賞歴もあるアーティストが制作した作品です。
そんな人気アーティストの作品が、FAVORRICのデザイナーとして参加しているからこその特別価格で提供されています。

アーティストの直筆サイン証明書

FAVORRICのアート作品には、すべてにアーティストによる直筆サイン入りの作品証明書が同梱されます。アート作品はレプリカや模造品も多く出回っており、不安でなかなか購入に踏み切れないという方も多いでしょう。
FAVORRICでは、本人による直筆サインで本物であることを証明しているので、安心して購入できます。

お部屋のテイストに合った壁掛けアートをアクセントに

インテリアコーディネートの最後の仕上げに、ぜひ取り入れてほしいのが壁掛けアート。ひとつあるだけでも、部屋の華やかさが大きく変わるのでおすすめです。
しかし、アート作品を選ぶのはセンスが問われてしまうようで、ハードルが高いと感じてしまう方もいるでしょう。そういう場合には、部屋のテイストに合うアート作品とは何かを考えるのがおすすめ。
部屋全体を見た時に、欲しいと思うカラーやアートのテイストを思い浮かべてみてください。イラスト・抽象画・写真……どんなジャンルが今のインテリアに合うのかを想像すると、選びやすくなりますよ。ぜひ部屋のテイストに合った壁掛けアートを取り入れ、ワンランク上のおしゃれな部屋づくりを完成しましょう!

仮バナー (4).jpeg__PID:93754bea-5051-4549-9f29-d6c4b07c7f89
pc_3_0eb33761-f081-4948-8de1-769f59d47208.webp__PID:ba3cbb56-a20d-4664-9488-3cb4bc125deb
メルマガ登録バナー (2).jpg__PID:53327102-3ee6-4491-8d81-c8280abc57b2

Author

編集者アイコン.jpg__PID:2905f807-e1f1-472e-86e8-6a9ea6296790

FAVORRIC編集者

Tags

アート

壁掛け

おしゃれ

選び方

Category

RAW-076202303162.jpg__PID:5418da16-4c1e-47c2-a1a3-f4e74c4a3db9

ウールラグ

クッションアイコン.jpg__PID:90cd0664-f5ed-45f0-8789-f06e88b3f039

クッションカバー

MClpMV02.jpg__PID:c37f8723-67d3-4619-b666-9a8da6a959a5

マルチクロス

tetraアイコン.jpg__PID:1b5b9866-9af4-4e40-835d-9bc0abcba876

ビーズクッションtetra

ブランケットアイコン.jpg__PID:73ace209-d848-4af1-8db2-70700c821dfe

アートブランケット

フラットサブバッグアイコン.jpg__PID:544ab151-5b1c-4f5b-b88b-0cfc5b847c0d

フラットサブバッグ

ガーゼケットアイコン.jpg__PID:515b1c0f-5bf8-4b0c-bc5b-847c0d3125d3

ガーゼケット

寝具アイコン.jpg__PID:b1515b1c-0f5b-488b-8cfc-5b847c0d3125

掛け布団カバー
ピローケース

日傘アイコン.jpg__PID:28ee86a1-4bb3-4203-92d5-9b1989f14570

日傘(晴雨兼用)

キッチンクロス正方形アイコン.jpg__PID:d1a97354-4ab1-415b-9c0f-5bf88b0cfc5b

キッチンクロス

ミトンアイコン.jpg__PID:f4d1a973-544a-4151-9b1c-0f5bf88b0cfc

ミトン&鍋敷き

エプロンアイコン.jpg__PID:73544ab1-515b-4c0f-9bf8-8b0cfc5b847c

エプロン

ランチョンマットアイコン.jpg__PID:bef4d1a9-7354-4ab1-915b-1c0f5bf88b0c

ランチョンマット

ポーチアイコン.jpg__PID:4a108bd5-5581-4a54-8032-9941b60c2eb5

フラットポーチ

ポーチアイコン.jpg__PID:4a108bd5-5581-4a54-8032-9941b60c2eb5

化粧ポーチ

favorric005-0.jpg__PID:625781e0-2789-45b2-9bff-bd437bee4a10

ルームサンダル

gallery0026.jpg__PID:108bd555-813a-4400-b299-41b60c2eb5a0

ソファ&オットマン

s806m0009a21c06a_1.jpg__PID:28e11b50-0cb1-4e5f-a1a3-315b30504ecf

舟形トートバッグ

広げて華やか_RAW-065.jpg__PID:32c574bc-edf8-4f09-b823-3456e092be71

今治タオルハンカチ

gallery0030.jpg__PID:8bd55581-3a54-4032-9941-b60c2eb5a0f5

陶器

S911F0001A07C02b_1_700x.webp__PID:e0ff6a69-86a8-4074-86a5-c5335eb399d3

漆器

Want To Receive More Travel Guidance?

Follow us to receive the latest update on our journey experience